たぬきパパの「何すりゃいいの?」

不妊治療・流産・育児などに向き合う、働く夫・父親に向けたブログです。仕事(研究開発職)との両立についても発信します!

妻が切迫流産💦 夫は何すりゃいいの?- 3 ~切迫流産について知ろう。あれ?世の中便利だけど・・・~

どうも、たぬきパパです。

 

前回は、妻の緊急入院と子だぬきくんとの

2人生活突入について書きました。

tanuki-papa.hatenablog.com

 

今回は、緊急入院の翌日について書きます。

具体的には、切迫流産について調べた話です。

 

実は、切迫流産と診断されたのは

GW真っ只中のことでして、

緊急入院の翌日以降も、

暫くは休日が続く予定でした。

 

とはいえ、

GW期間中に退院可能か分からなかったので、

職場上司、同僚、部下などに、

現状を連絡することにしました。

対象人数が多かったので、メール連絡を選択。

 

[妻が切迫流産と診断され、入院することになりました。]

  [入院期間は今のところ未定であり~~~。]

 

 

下書きを作りながら、前日を思い出しました。

 

『昨日は緊急の診断でバタバタしていたなぁ』

『詳しい検査はGW終盤だっけか』

『出血に伴う切迫流産で、絶対安静ねぇ』

『・・・あれ? 俺、切迫流産のこと大して知らないな💦』

『切迫早産と何が違うの?妻はどの程度の安静が必要なの??』

 

 

第一子の子だぬきくん妊娠期に、

切迫早産について調べた記憶があるのですが、

切迫流産は記憶にありませんでした😅

 

妻が置かれた状況を把握するため、

下書きをやめ、切迫流産について調べることに。

まずは、ChatGPTに質問。

 

Q.切迫流産と切迫早産の違いを教えて

A.切迫流産は妊娠初期において、胎児の流産の危険性が高まる状態を指します。

 出血や腹痛が伴うことがありますが、実際に流産が起きるとは限りません。

 切迫早産は、妊娠中期から後期にかけて子宮が早く収縮し、

 早産の兆候が表れる状態を指します。これには子宮の張りや腹痛、

 腰痛などが含まれます。(要約)

 

便利な世の中ですね。

前日の診断結果と併せて、妻が置かれた状況をより鮮明にイメージできました。

 

気になったので、追加質問。

Q.不妊治療〈体外受精〉と切迫流産の関係を教えて

A.両方とも妊娠に関わることですが、直接的な因果関係はありません。

 

『へぇ、そうなんや』と思いながら、

一般的なネット検索も駆使して、その後も切迫流産などについて調査。

参考になることが多くありました。

学生時代から理系の道を進んだこともあり、

論文や専門書を取り寄せ、より正確な情報を知りたいなと思いましたが、

検索中も足元で遊んでいる子だぬきくんを見て、絶対無理だと悟りました。

何するにも、家族や友人のサポートが重要だと思った次第です🤕

 

他方、

残念なことに、切迫流産中の夫・父親の体験談は皆無に近しい状態でした。

検索すれば情報を得られる現代においても、

『ここまで記事が出回っていないのか🤯』と、愕然としました。

ざっくり見ると便利ですが、細かく見ると不便な世の中だと感じました。

 

この経験が、ブログを開設したきっかけです。

微力ではありますが、たぬき一族の経験が

世界中のどなたかの役に立てばと幸いです。

 

 

話を戻します。

色々と検索した後に、下記をまとめ メールを送信することにしました。

・妻が切迫流産と診断された旨。

・医者に絶対安静と言われた旨。

・子だぬきと2人暮らしを始めた旨。

・GW期間中に退院できるか分からない旨

 

また、仮に退院できても、自宅での安静が必要になる可能性があったため、

思い切って、2週間程度の休暇を取得することを伝えました。

子だぬきくんの育休取得時もそうでしたが、

こうした相談をするのは勇気がいりますね😅

 

幸い、GW中に調整でき、理解ある方に恵まれたため、

GW以降も休暇取得できることになりました。

会社のことなので、詳しくは書けませんが、

私のようなケースは前例がないらしく、

関係者には、色々ご迷惑かけていると思います。

 

そうした方々も、私の状況を把握しようと

ネットで【切迫流産中の夫の対応】などを調べたでしょうが、

具体的な経験談に出会えていないと思います。

 

本ブログだけでなく、

実生活においても、夫・父親の立場から 切迫流産や不妊治療・育児などについて

周囲に伝える努力をしていきたいなと、心から思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回はここまでです。

 

実際の時期とブログ作成時期がずれているため、

思い出しながらの執筆となっております。

忘れないうちに、色々書きたいなと思います。

 

次は、子だぬきくんとの会話を書くつもりです。

1歳半~2歳の言語爆発期に入った我が子と接し、

父親として思ったことを綴れればと思います。

また、入院中の妻の過ごし方などにも、近々触れたいです。

 

それでは。